やさか動物病院のブログ

岡山市・やさか動物病院のブログです。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます!!

 

さて2018年が始まりました!

この一年も動物のために真摯にひたむきに獣医療に臨んでいきたいと思います!

 

もうすぐ新病院を開院して1年が経とうとしています。

まだまだ、至らない点はございますがスタッフ一同心を込めて精一杯頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします!!

中国学会in山口

こんにちは!!

 

少し投稿の間隔が空いてしまいました!!

 

今日は中国地区獣医師大会のお話です!

 

この学会は今回で48回目を迎えました。

 

中国5県から選抜された発表が集められ小動物・産業動物・公衆衛生の部門で学会が開催されます!

 

毎年、開催されていて今年は山口県での開催となりました!

 

開催時は毎回前夜祭が行われ、各地域の獣医師の先生方と情報交換(、、、ただの飲み会?)を行い、若干2日酔いの状態で本番へと臨みます。

 

本番ではさすがの中国学会ということで厳選された内容ばかりが集められていて話を聞いていてとても刺激になりました!

 

今回は私とみちの先生も発表させていただき質疑応答などでさらに勉強をさせていただきました。

 

獣医師は毎日の臨床に携わることも大切なのですが、その中でも自分自身が悩んだ病気や新しい治療への試みなどを学会に発表することで、幅広い知見を得ることができます。

実際に自分ではこう考えていたのに他の視点も指摘されたり、他の先生方が発表している話を聞くことでそれが自分の一つの経験にもなるんだなと感じました。。。

 

わたしは10年小動物の臨床に携わり多くの病気の子を経験してきました。

経験していく中で自分の中である程度病気に対するアプローチであったり、鑑別診断リストも豊富になってきています。

 

ただ、10年続けていても自分が経験していない病気に遭遇することも多く、懸命に治療に当たっても残念な結果に終わることもあります。

もっともっと経験し知識を技術を磨くことでそれだけ多くの命を救えるのではないかと考えています。

 

今回の学会を経て経験のある先生方が悩み、立ち向かった患者さんへの話を聞くことでまた自分の経験も養われます。

 

今後もできる限り多くの経験を積み勉強をし、多くの動物たちに最適な獣医療が提供できるよう、悩み励み走り続けたいと思っています。

*写真は岡山・広島・鳥取を代表する先生方の前夜祭の模様ですw

f:id:yasaka-ah:20171017184606j:plain

 

 

健康診断はとっても大事!!

おはようございます!

台風も過ぎ去りすっかり秋の季節になりました!

 

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 

わたくしはといいますと先週土曜日に日本獣医臨床フォーラムというものに初めて参加してきました!

初めて参加したのになぜか講演者としての参加でしたw

 

今回はTeamHOPEという全国の獣医師があつまり健康診断を推奨する団体での講演者の一人として参加してきました!

 

TeamHOPEは3年ほど前から活動を始めました!

施作としてはウェルネスチェックとTeamHOPE健康診断というものを行っています!

 

ウェルネスチェックは自宅で簡単にできる健康診断シートであり、普段から愛犬や愛猫の健康状態をチェックするのに重要な項目が記載されています!

このシートだけでの健康相談は全国のHOPE会員病院でしたら無料で行ってくれますので是非とも気軽に利用してみてください!

www.teamhope.jp

そして、HOPE健康診断は統一化された健康診断の項目がない中で一つの基準を作りましょうという意図で開発されました!

頭から指先まで細かくチェックし、血液検査の内容や画像診断まで組み込まれています。

 

今回はその健康診断で集積した血液検査のデータを全国の獣医師と共に解析し発表してきました!

 

その中でとても驚いたのが15歳以上のわんちゃんねこちゃんは50%近くの割合で腎臓系統の異常を持っているということです!!

 

腎臓の数値の異常は10歳を超えてからその割合が増え始めています。

これは犬も猫も同じです!!

 

肝臓や甲状腺疾患に関しても10歳を越えると異常値の割合が増え始めることがわかりました。。。

 

腎臓病に関しては早い段階から食事の見直しなどを行うことで寿命が伸びるというデータがすでにでています。

 

どうしても歳をとると臓器の機能も衰え何かしらの異常が出てくることは間違いありません。

 

ただ早い段階からその変化に気付き適切な対処をとることで健康寿命を伸ばせる可能性は十分にあります!!

 

腎臓が悪くなるとまずは水を飲む量が多くなり尿の量も多くなります!

(1kgあたり50mlぐらい飲むのが正常なので5kgの子で250ml以上水を飲んでたら怪しいです、、、)

 

「なんか最近よく水飲むな〜」と思ったら動物病院に相談に行ってみましょう!!

 

そして健康診断を受けることで早い段階から病気を予防し管理することができるかもしれません!!

 

そうすることで1歳でも2歳でも動物の健康寿命を延ばすことができればと思います!

 

みんなで快適で豊かな動物との暮らしを作っていきましょう!!

f:id:yasaka-ah:20170920071520j:plain

 

 

季節の変わり目にご用心

こんにちは!

 

あっというまに夏が過ぎ9月になりました!

みなさんの愛犬・愛猫はいかがおすごしでしょうか?

 

人間もそうですが、季節の変わり目になりますと動物たちが体調を崩すことが多々あります。

実際に近日では嘔吐下痢などの症状を示す動物たちがたくさん来院しています。

 

お腹を崩すだけでなく、発作持ちの子もご用心です。

急な環境の変化は発作が起こりやすくなる要因の一つになります!!

 

また、秋になると避妊していない子は生理の周期に入ることもあります。

子宮蓄膿症(子宮に膿がたまる病気)もこの時期に多い病気です。

 

食欲が落ちたり水を飲む量が多くなっていないかなど日々の生活を気をつけてチェックしてあげてください!!

 

f:id:yasaka-ah:20170907153027j:plain

夏の岡山県学会&大懇親会

こんにちは!!

 

毎日暑いですね〜😵

 

さて、先日6日の日曜日は病院をお休みさせていただき、岡山県小動物獣医学会に参加して来ました!!

 

岡山県の発表は37題もあり朝から夕方まで活発な意見交換がされました!

 

当院からは私とみちの先生、倉見先生が発表しました!

倉見先生は初めての発表ですがわかりやすいスライドにまとめ堂々たる発表の姿でした👏

私自身も著名な先生から貴重なご意見をいただくことができました😊

 

そして学会終了後は、第1回岡山大懇親会を開催致しました!

岡山の獣医業界を担う多くの方々で懇親を持ち楽しい時間を過ごしたいと企画したのですが、、、盛り上がりすぎてました(笑)

 

この時を待っていたかの様に岡山の先生方のパワーが炸裂した懇親会でした!!

新人獣医師からベテラン獣医師まで、たくさんの人達が笑顔になり1つになった懇親会でした!!

 

岡山の未来はきっと明るくこれからどんどん発展していくと思います!

 

岡山のみんなは共に手を取り、動物達のために誠意一杯尽くせるよう日々努力し続けています!

 

これからの岡山が日本で1番動物の飼いやすい街になれるよう微力ながら努力し続けて行きたいと思います!!!f:id:yasaka-ah:20170809003444j:imagef:id:yasaka-ah:20170809003459j:imagef:id:yasaka-ah:20170809003510j:imagef:id:yasaka-ah:20170809003527j:image

 

7月 セミナーラッシュ!!

みなさんこんにちは!

 

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

 

お気付きの方もいらっしゃると思いますが先日はスタッフ全員でWJVFというセミナーに参加してきたため、病院を臨時休診にさせていただきました!

 

そして、昨日は広島での整形外科シンポジウム!

さらに今日は岡山でM&L主催の猫の臨床セミナーを受けています!

 

今日の講師の服部先生は情熱大陸にも出ていた今旬の人気講師の方です。

 

午前中は猫に優しい動物病院にするための工夫を色々と伝授していただきました。

当院はオープンスタイルという病院のスタイルをとっているため犬にとっては囲いがなく個室感がない病院の設計で恐怖感を軽減させようという狙いがありますが、猫にとっては少し負担が大きな病院かもしれません。

 

これから、猫の待合スペースを作ることやケージへかけるブランケットの推奨などを行い猫にも優しい病院に展開できるよう努めていきたいと今日思いました!!

 

今日は、前島・倉見・尾﨑の3人もセミナーに参加しています。

 

みんなで猫のために改めて何ができるか見直すいい機会になればと思います!!f:id:yasaka-ah:20170717153125j:image